ずとゆロスの気まま日記

自由に気ままに~

【ライブレポート】4/16&17 ずっと真夜中でいいのに。〜鷹は飢えても踊り忘れず〜 @さいたまスーパーアリーナ 

こんばんは!

ずとゆロスです!!

 

今回はライブレポートです!

行ってきました!さいたまスーパーアリーナ!!

 

ずっと真夜中でいいのに。

の記念すべきアリーナライブ😆😆

両日行かせていただきました!!

 

とてもとてもとてもとても

むっちゃむっちゃむっちゃむっちゃ

最高でした!!!

 

僕の拙い言葉で伝わるかわかりませんが、

精一杯、レポート書きます!!

 

 

ライブ情報

 

2022年4月16日(土) 、 4月17日(日) の2日に渡って開催された

さいたまスーパーアリーナでの単独公演

''Z FACTORY 「鷹は飢えても踊り忘れず」''

2022.04.16 (土) [day1 ''memory_limit = -1'']

2022.04.17 (日) [day2 ''ob_start'']

 

ずとまよにとって初となるスーパーアリーナでの

単独公演でした。

 

day1 day2とそれぞれサブタイトルが変わっており、

どちらもプログラミング言語のようです。

ちょっと調べたのですが、あまり意味は分かりませんでした。笑

 

果羅火羅武ツアーの途中で発表され、

トラックのコンテナにもペイント宣伝されていましたね。

 

また、今回の公演ではグッズにもかなりの力を入れていました。

グッズ宣伝用のPVも作られていたり....

 


www.youtube.com

 

むちゃくちゃかっこいい...!!
やる気に満ちあふれているのが分かりますね!

 

セトリ

4/16(土)

1.眩しいDNAだけ

2.ヒューマノイド〜勘冴えて悔しいわ

3.マイノリティ脈略

4.ハゼ馳せる果てまで

5.違う曲にしようよ

6.機械油

7.彷徨い酔い温度

8.夜中のキスミ

9.MILABO

10.脳裏上のクラッカー

11.Dear my 「F」

12.正しくなれない

13.お勉強しといてよ

14.ミラーチューン

15.あいつら全員同窓会

16.秒針を噛む


enc.


17.HAM

18.サターン

19.正義

 

4/17(日)

1.ばかじゃないのに

2.低血ボルト〜勘冴えて悔しいわ

3.マイノリティ脈略

4.JK BOMBER

5.違う曲にしようよ

6.機械油

7.彷徨い酔い温度

8.袖のキルト

9.MILABO

10.脳裏上のクラッカー

11.Dear My 「F」

12.暗く黒く

13.お勉強しといてよ

14.ミラーチューン

15.あいつら全員同窓会

16.秒針を噛む


enc.

 

17.またね幻

18.サターン(acoustic)

19.正義

 

レポート

 

事前に両日とも違う演出がされると

ACAねさんが告知をしていました!

セトリだけでも、比べてみるとだいぶ違いますね!

 

ステージセットは、工場を模しており、

3段構成になってました!

一番上: メインの入退場口、

            ライン(ラインの上に機械油で使う電子レンジ等が置かれてました)

真ん中:Open Reel Ensembleの皆様、ストリングスの皆様、津軽三味線の小山さん、電話ボックス、左の孤島にDr. 神谷さん

一番下:Dr.よっちさん、Electric Instruments.和田さん、ACAねさん、Gt.コジローさん、Ba.足立さん、Key.村山さん、Piano.けいちゃんさん(2日目のみ)

 

day2のけいちゃんさんの出演はなんと

急遽きまったそうでΣ(・□・;)

 

 

また、1日目と2日目で色々と演出も違ってました!

 

16日

・Open Reel EnsembleさんとTVドラム 和田さんのセッション始まり

・セットの一番上から、ACAねさん登場

・新生姜ストリングスの毛繕い動画

・アンコール終了時、ACAねさんはラインに運ばれて退場

・アンコール終了後、映画のタイアップ情報解禁PVが流れる

 

17日

・けいちゃんさんのピアノソロ始まり

・ACAねさんいつの間にか電話ボックスに

(ほんとにいつの間に…?!)

・アンコール終了時、ACAねさんは電話ボックスに入って、下に吸い込まれて退場

・アンコール終了後、新ツアー情報解禁

 

細かい点挙げれば、他にも色々ありましたが、

大きい点はこんな感じでした。

(あと「お勉強しといてよ」の2Aドラムが1日目と2日目で違っていたような…)

 

 

感想

 

※興奮しすぎて、まとまりがない文章かもしれません、、、笑

 

ほんまに最高でした!

それ以外になんて言ったらいいのか…!

 

むちゃくちゃシンプルですけど、

ノリノリな曲は、踊っちゃうし、

激しい曲は、頭揺らしちゃうし、

切ない曲は、泣いちゃうし、

しゃもじ曲?!は、しゃもじで一体感でるし!

(秒針を噛むの間奏とか、手拍子代わりにグッズのしゃもじを使うんですよ。笑)

 

今回、お客さんの前で初生演奏をするっていう曲が

多かったと思います!

「違う曲にしようよ」

「夜中のキスミ」

「ミラーチューン」

CDでしか聞いたことなかったので、

ライブ聴くと、また印象が変わりましたね。

特に、ミラーチューンの演出が好きでした☺️

照明の使い方がとても合っていて、

曲のイメージを壊さずに色鮮やかさを表現しながらも、

ギターロックっぽさも感じましたね〜

 

そして、さいたまスーパーアリーナ

両脇に2つのモニターがあるのですが、

そこの映像の使い方もとても上手かったです。

適切な表現が分からないのですが、

ミラーチューンについては、JKが持つパワフルさ?

あれと似たようなパワーを感じました。笑

ギャル風ってやつです。笑

何よりミラーチューンの曲調は、生で聞くだけで笑顔になる!!

ほんまに!!

好き!!!

 

ドラマーとしては、

神谷さんとよっちさんのドラムに胸打たれました。

ツインドラムとして、この2人を採用するって、

どんだけ豪華なん?!

基本的な部分は、よっちさんが叩いていたと思いますが、

神谷さんもソロが何回かあったりと、

とても良いバランスだと思いました。

演奏ももちろんかっこいいのですが、

2人とも叩いてる姿がかっこよすぎる!

よっちさんは、スティック振りかぶるのがとてつもなくかっこよくて,,,,

神谷さんは、リズムに乗っている姿が最高です。

 

本当に僕にとってドラムヒーローであるお二人です。

 

 

 

 

マニアック過ぎたか…

分かる人いる??

 

 

とにかく、この2人をたらしこんだ?

ACAねさん、恐るべし…!!

 

 

 

さいたまスーパーアリーナは、

ACAねさんの目標の1つだったようで、昔を思い返しながら、

途中感極まるようなシーンもありました。

見てるこっちもすごい感動しました。

感極まりすぎて声が出なくなっちゃう瞬間もあって、こちらも思わず涙しました。

 

 

ACAねさん、ものすごく良いこと言ってました。

「ここ(さいたまスーパーアリーナ)がスタートです。」って

※一字一句一緒ではないですが、こんなニュアンスのことを仰っていました。

 

こんなに偉大なことを達成したのにも関わらず、

もう次を見据えていらっしゃる。

ずっと真夜中でいいのに。

止まらないですね。

実際にもう次のツアーも決まっています!!!

 

近所のやつ、平日やけど行かなきゃ(>_<)

 

そして長い目でみても、今後活躍すること間違いなしですよ...

目が離せません!!!

 

この姿勢は見習いたいな。

何か一つをやって終わりではなくて、

次へと次へと、目標を立てていく。

がんばろう...!

そう思える最高のライブでした。

 

全然まとまってないかもしれませんが、

感じたことを書き出したくて、

新幹線の中でブログ書きました!

(公開するのに1日経ってしまった、、笑)

 

ここまで読んでくれた方

ありがとうございました!

以上!!

 

※途中、少し流れた新曲「夏枯れ」ですが、

これまた今までと違う感じの曲でした。

むちゃくちゃ楽しみです☺️

 

おまけ



特典のみそ汁! かわいい。笑





グッズの様子!

 

 

 

 

 

 

【新曲/歌詞 感想・考察】ニュー・マイ・ノーマル/Mrs. GREEN APPLE

 

こんばんは!

ずとゆロスです。

 

今回は、皆さん待ちに待った Mrs. GREEN APPLE

新曲について、みていきたいと思います!!

 

 

楽曲情報

www.youtube.com

 

 

2022年3月18日 デジタル配信リリース

Digital Single 「ニュー・マイ・ノーマル」

 

フェーズ2 開幕 

一発目の新曲

 

Mrs. GREEN APPLE が帰ってきました!!!

 

むちゃくちゃ感激。。

ほんまにありがとうございます。。

 

フェーズ2開幕と同時に各種テレビ出演が発表されましたね。

 

 

歌詞

作詞/作曲 : 大森元貴

編曲:Mrs. GREEN APPLE ・ 山下洋介

エンドレス 鳴り止まない

酸いも甘いも 引っ掻き傷も愛して

足りない何かを 今も待ち侘びています

汚れてしまう前に 大事に壊せますか?

変わらないものだけを 今は数えている

いつもあなたに 伝えたくても

言葉に出来ない私です

きっとそれは幸せの悪戯で

今日もありがとうが シャイな様です

キリが無い迷い達と

ポピュラーミュージック

僕らの真実を抱いて

枯れない何かを この先も探していたい

抱きしめすぎる前に 僕はいつか気付けますか?

変われないところだけを 今は数えてしまう

いつもは痛い胸らへんが

今日はなんだか高鳴ってる

休みは何しようかな 映画でも観ようかな

そんな調子で生きろ エヴリデイ

人間の数だけ すれ違いが起きていて

たまに嫌になる

綺麗なままで 擦れることなく自由でいて

そうすればきっと 巡りあえる

ロマンスの香りに 誘われて出会って

恋をまた知って 愛に怒られて

優しさを食べて 田んぼ道も走って

未だ見ぬ思い出 期待だけはさせてね

いつもあなたに伝えたくても

言葉に出来ない私です

きっとそれは幸せの悪戯で

今日もありがとうがシャイな様です

私色で彩って

誰とも比べないスタンスで

ある日突然花が咲いたらラッキー

そんな調子で生きろ エヴリデイ

明日を超えていかなきゃいけない

(言えない 上手くは言えない だからこそ)

笑っていたいよね

手を取ってる実感が欲しい

(You&I You&I You&I あなたもね)

みんなそうよね

 

歌詞考察

曲名「ニュー・マイ・ノーマル」について

ニューノーマルという言葉については、

コロナパンデミックの中で、台頭してきたようです。

(正確にはもっと前からある言葉ですが、特に近年注目されいます。)

 

直訳すると、「新常態」ということで、

社会に大きな変化がもたらされ、もう前の社会には戻れなくなってしまったている状態を

表しているようです。

皆さん、切に感じていることだと思います。

 

そしてこの言葉に、「マイ」、私の、という形容詞が付いています。

ここに僕は、大森さんが 新しいMrs.GREEN APPLE として

精力的に活動していくという改まった強い意志を感じます。

特にその意志には、 ba.髙野清宗 と dr.山中綾華 脱退の件が

大きく影響しているとも思えます。

大森さんは、自身のバンド活動をフェーズ分けするという構成を

学生時代の頃から考えていたようですが、脱退の件はもちろん予想外だったと思います。

2014年から一緒にやってきて、良いことも悪いことも共有してきた

大切な仲間だったと思います。

そんな人と別れるのつらいですね。。。

しかしそんな苦境も受け入れ、未来に向かってMrs. GREEEN APPLE は進んでいっています。

自身が体現しながら、皆にも伝えてくれるような歌詞ですよね。

もしかしたら、「マイ」は私たち各個人のことも指しているのかもしれません。。

 

そんな考察をしておいてですが、

この部分好きです。笑

私色で彩って

誰とも比べないスタンスで

ある日突然花が咲いたらラッキー

そんな調子で生きろ エヴリデイ

 

もちろん、何事も精一杯やるのは大前提です。

でもぶっちゃけ、努力って報われないことの方が多くないですか?

ぼくもバンドをやっていた身なので、実感してます。。

あんまり真面目に考えすぎると、苦しい時、本当に苦しいですよね。

自分はこんだけ頑張っているのに....!

自分はこんだけ尽くしているのに....!

見返りを求めてしまう気持ちはわかるのですが、

毎度毎度、報酬があるわけではないですよね。。

 

だから、報われたらラッキーくらいに考えときましょ!! 

このスタンス大事!!!笑

気持ちが楽になる!!!笑

 

大森さんの生き様が表れているように思えます。

楽曲感想

初めて聞いた時、

これだよこれ!!!

ミセスはこれだよ!!!! と思いました。

 

ただのポップソングではないんですよ。

大森さんの強い歌唱力

ジェットコースターのような展開

気持ちいいタイミングでの転調

ちゃんとロックも感じれるギター

踊っているようなキーボード(ピアノ)サウンド

 

嬉しすぎて、「涙がこぼれそう」🤣🤣🤣

 

でも、ミセスらしさはものすごい感じるのですが、

このテンポでここまで転調が激しい曲は

意外となかった気がしますね。

これ、ライブで演奏するの大変そう。

コピーバンドにとっては、鬼畜仕様ですね。笑

 

個人的に気になるのは、この曲のベースとドラムのレコーディングは

どなたが演奏したのでしょうか?

知りたい...!

7/8 リリース予定のアルバム発売が待ち遠しいです..!!

 

最後に

帰ってきました!!!

帰ってきました!!!

 

ミセスのライブは1回しか行ったことがなくて、

もっと行きたい!!と思っていたところで、

活動休止となってしまったのが、本当に残念でした。。

これからはたくさん行けます!!

活動してくれるというのがこんなにうれしいなんて...!

 

復帰ライブは 7/8 のアリーナですね。

これはちょっといけないのですが、、、orz

今年のサマソニでは見たいと思ってます!

 

 

おまけで、これ面白いですよ。笑

 

最後まで読んでくれた方

ありがとうございました!!!

以上です!!!

【歌詞 感想・考察/CD開封】日々、織々 / [Alexandros]

 

こんばんは!

ずとゆロスです。

 

社畜になっていた為、

ブログとtwitter の更新を久しくサボってしまいました、、、

弊社ぁぁ😭

 

 

 

今日は、[Alexandros]の「日々、織々」の歌詞について、

観ていきたいと思います。

また、CDも購入したので、

そちらの開封もやっていきたいと思います😊

 

 

 

楽曲情報


www.youtube.com

 

2月16日 リリース/配信開始

両A面シングル「Rock The Wolrd / 日々、織々」

通算20枚目のシングルCD

 

パナソニック洗濯機と花王アタックがタッグを組んだ『「#センタク」プロジェクト』における、テーマソング「日々、織々」

同プロジェクトのCMには Vo.川上洋平さんも出演されています。

 

 

洗濯の楽しみや悦びを感じてほしいという想いがこもっているようです。

 

洗濯って面倒くさいですよね。。

特にシャツとか(。﹏。)

でも、汚い服は着ていきたくないですよね😩

 

この楽曲で、少しでも楽しく洗濯ができれば、良いですよね!

 

ちなみにぼくは、何も考えずに洗濯機に突っ込んで、

Youtubeみながら、洗濯物干しています!!!!!!!!!!!!!!!!!(だれ得情報..?)

 

歌詞

日々、織々

作詞/作曲 : 川上洋平

編曲 : [Alexandros] & Takashi Saze

ありったけの魔法をもって

語りたがる月を纏って

君のライム色を拭って

朝に流れていこう

ありったけの魔法をもって

白いシャツの中をくぐって

黄身のないオムライス作って

流れて 流れていけ

今日は何しよう?

零れ落ちそう

セミダブルの海へ

あくび混じり

ため息継ぎ

何を oh oh 追いかけ?

ドア開け放ち

広がった街

突然、とおり雨

不安混じり

思考は常に

雨の no no のち晴れ

動き出した 今日は

どんな一日だろうか?

ひねくれながら

真っ直ぐ結んで

日々、織々

ありったけの魔法をもって

小雨をかいくぐって

少しめんどくさくなって

傘持たずにいこう

ありったけの魔法をもって

濡れっぱなしのシャツ洗って

他愛もないことで騒いで

流れて 流れていけ

「繊細な所あるよね、意外と」

笑い飛ばすも夜眠れず

些細な事を引きずり落ち込んで

多分また寝れない また寝れない

そこはかとなき

憂いは胸に

暁には全て水に流し

皮肉混じり

君のいじり

赤裸々 la la な歌

に変換して 今日が

どんな一日だろうが

ほころびながら

真っさら解いて

日々、織々

物足りない夜

どこかへ消えたくなる

I'm going out

僕らはいつも何かしらを探して

ありったけの魔法をもって

語りたがる月を纏って

君のライム色を拭って

朝に流れていこう

ありったけの魔法をもって

白いシャツの中をくぐって

黄身のないオムライス作って

流れて 流れていけ

流れて 流れていけ

流れて 流れていけ

 

歌詞考察

第一印象として、生活感が伝わってくる楽曲だと思いました。

 

まず、タイトルについて、

「織々」という言葉は、おそらく造語ですね。

(間違っていたらすみません、、、)

 

ぼくは上記の歌詞を読んで、

この造語には、2つの意味が込められているのかと思いました。

①「折々」の言い換え

②「織る」の繰り返し表現

 

①について:

辞書で確認すると、

「折々」は「その時その時」とあります。

なので、「日々、織々(折々)」で、毎日は繰り返しているようだけど、

実は日々違っていて、その時その時を僕らは生きているんだよ~

という意味が込められているのではないかと考えれますね。

 

今日は何しよう?  零れ落ちそう セミダブルの海へ

あくび混じり ため息継ぎ 何を oh oh 追いかけ?

ドア開け放ち  広がった街  突然、とおり雨

不安混じり  思考は常に 雨の no no のち晴れ

動き出した 今日は どんな一日だろうか?

ひねくれながら  真っ直ぐ結んで

日々、織々

1A ~ 1B 部分

やっぱり、「今日」とか「突然、とおり雨」とか、

昨日とは、違う日常ですよね。😁

 

ちなみに、あくまでぼく個人の意見ですが、

洋平さん、よくひねくれてますよね。笑

 

②について:

「織る」というと皆さん何を想像しますか?

ぼくは、「はた織り機」を想像します。糸を紡いでいき、布や服等を作る機械ですね。

皆さんご存知の通りで、布って糸が縦横何重にも重なっていますよね。

機械があったとはいえ、昔は手動ではた織り機を動かしていたので、

おそらく布一枚を作るにも相当な労力がかかっていたのでしょうね。

(日本人だと、「鶴の恩返し」を思い返すとその状況が想像できますよね。)

そんな様から、本楽曲における「織」という漢字は、

人生を布に例えて、日常を「織っていく(生きていく)」、

また、日常を過ごすために頑張って生きていく! 

そんな意味が込められていると連想できるのではないでしょうか。

 

日常を織っていく様子は、さっきの1A~1B でも伺えますね。

サビなんかでも、なんとなく日々の夜の過ごし方が想像できます。

ありったけの魔法をもって  語りたがる月を纏って

君のライム色を拭って 朝に流れていこう

ありったけの魔法をもって 白いシャツの中をくぐって

黄身のないオムライス作って

 

ムーンソング   でも「夜を纏う」という表現があったり、

今回も「月を纏って」いますね😆

洋平さんならではのオシャレな表現ですね~!

 

根拠はないのですが、なんとなく「ありったけの魔法」って

音楽のことな気がしますね。

音楽聞きながら夜を過ごしている的なね。。

 

 

 

わいやん.....

 

 

 

 

日常を努力して生きているのは

2A~2Bから伺えると思います。

「繊細な所あるよね、意外と」 笑い飛ばすも夜眠れず

些細な事を引きずり落ち込んで 多分また寝れない また寝れない

そこはかとなき 憂いは胸に 暁には全て水に流し

皮肉混じり 君のいじり 赤裸々 la la な歌 に変換して 今日が

どんな一日だろうが ほころびながら 真っさら解いて

日々、織々

 

相手は悪くいったつもりはないかもしれませんが、

自分の心に突き刺さる言葉だったんですね。

でもなんとか飲み込んで、朝には「la la な歌」にして解決です!

「la la な歌」っていう表現むっちゃいいですね!!!!

楽しそう。笑

 

 

 

また、洗濯プロジェクトのテーマソングなので、

所々、洗濯を連想させるような歌詞も確認できます!

「白いシャツの中をくぐって」

「憂いは胸に 暁には全て水に流し」

「流れて 流れていけ」

 

各コメントなんかを読むと、

プロジェクトの話が持ち掛けられた後に

作詞をしていると思うのですが、

ちゃんとイメージに合っていますよね。

それでいてちゃんと[Alexandros]

 

うーん、なんて仕事ができるんだ.....!

恐るべし.....!

 

 

楽曲感想

 

チルい という言葉があてはまるような。。笑

 

ドロスって、本当に色んな種類の楽曲がありますよね。

あまりカテゴライズすると彼らは嬉しくないかもしれませんが、

かなり分かりやすい表現でいうと、分類は

ロック系、オシャレ系、シンセ系、ポップス系、等々あって、

「日々、織々」について、聴き手の多くは、オシャレ系に分類するのではないかな。

 

そして、ぼくは今回の「オシャレ」については、かなり新しいと感じました。

昔のオシャレな曲って

「Underconstruction」「Tokyo 2pm 36 Floor」「Waterdrop」「Kiss The Damage」

と思い浮かぶけど、やっぱり根幹はバンドだなって感じていました。

※選曲は、ぼくの感性によるものです。違うだろ!!!!って怒らないでほしいな....

 

もうちょっと最近になると、「feel like」「PARTY IS OVER」「Aoyama」のような

バンドサウンド!!!!!  ってあまり感じない「オシャレ」曲が出てきていて、

これはこれで新しくて、色んな側面を持っているバンドなんだな、

やっぱりすごいなあ と思っていました。

※選曲は、ぼくの感性によるものです!!!!!!

 

また、コロナ禍でリリースされた、アルバム「Bedroom Joule」では、

また違う「オシャレ」を見してくれました。

このアルバムは、ぼくには結構な衝撃で、

本当にBedroomで聞くのに合っているアレンジでした。

 

つらつらと過去から順番に書き記しましたが、

要は、今回の「日々、織々」は、また今までと違っている「オシャレ」系なんです。

むちゃくちゃバンドサウンド!!!って感じる訳でもなくて!!

でも、例えばベースソロがあったりするから、ちゃんとバンドもしていて!!

Bedroom で寝ころびながら聞く感じでもなくて!!

 

これだから、ドロスのファンはやめれないんだ!!!!!!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220320005957g:plain

 

 

 

ちなみに、ドラマー視点でこの楽曲を聞くと、

スネアの音作りがすごい気になります。

低くゆるくしている気がしているけど、

ミュートはしっかりしているのかな。

あと、リズムがはねていますね😊

踊りたくなっちゃう (深夜なう)

 

 

CD開封

 

まあ、おまけですわ

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220320010824j:plain

開封前 表

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220320010747j:plain

開封後 裏

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220320010754j:plain

中身 デザイン

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220320010809j:plain

帯はしっかり収納!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220320010801j:plain

歌詞カード あおもじだね

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220320010816j:plain

特典のポストカード 洋平さんだけカメラ目線



最後に

結構前に購入していたのですが、

開封が遅くなってしまった、、、

ちくせう😭

 

Rock The World と 日々、織々

両A面が納得の楽曲でした!

皆さんもよかったら聞いてみて下さいね!

米ドリームポップバンド:Vansire が フィーチャリングしたver. も

同CDに収録されているのですが、

そちらもまた違った出来になっていて、チルいです!

 

 

 

ちなみに、黄身のないオムライスて美味いんか。笑

MVの最後、メンバーのみんなが食べてたけど。。

ホワイトたまごを用いた白いオムライスは実在するようです。🤣

 

 

最後まで読んでいただいた方々、ありがとうございました!

 

 

っせーの!

働きたくないイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

以上。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ライブレポート】AliA / AliAliVe2022 -Me- @Zepp Nagoya

 

こんばんは!

ずとゆロスです。

 

昨日、AliA のライブを観に

Zepp Nagoyaに行ってきたので、

その感想を書いていきます!!
※ライブネタバレ含みます。

 

 

ライブ情報

 

ツアー名「AliAlive2022 -Me-」

2022.02.12 [sat] 北海道 Zepp Sapporo

2022.02.19 [sat] 東京 Zepp DiverCity

2022.02.25 [fri] 福岡 Zepp Fukuoka

2022.02.26 [sat] 大阪 Zepp Osaka Bayside

2022.03.05 [sat] 愛知 Zepp Nagoya

 

AliA待望の1st Full Album 「Me」のリリースに伴う

Zeppツアーです!

Zepp でのツアーは、今回が初めてとのこと。

結成して3年でZeppツアーなんですね。。

すごすぎる。。

 

僕はこれを見てチケット即申し込んだのですが、

なんと、、

初ライブ参加者はチケット代1000円......

 

え、むちゃくちゃ嬉しいけど、大丈夫...??

1000円でZepp いけるの...??

普通のライブハウスでも、もっとするべ...??

 

過去にも100円音源や、格安ライブをしているようですね。

彼らの集客戦略の一つですね!

そして裏を返せば一回でも来てもらえば、ファンになってもらえるという

自信の表れかもしれません!

 

はい、ずとゆロスはファイナルのZepp Nagoya で初参加して、

また行こうって思いました!!!😆 (ちょろい)

 

アルバム「Me」情報

結成3年でのZeppツアー、それも納得。

この「Me」というアルバム、

むちゃくちゃ内容が濃く、一曲一曲のクオリティが高いです。

 

1st Full Album

 『Me』 / AliA

リリース日 : 2021年12月22日

¥3,000 (税込み)

1.天気予報

2.ノスタルジア

3.まあいっか

4.ケセラセラ

5.翼が生えたなら

6.100年に一度のこの夜に

7.impulse

8.equal

9.かくれんぼ

10.あかり

11.おにごっこ

12.SLIDE SUNSET 

13.Me

AliA 待望の1st Full Album
「かくれんぼ」を含む全13 曲リリース!

結成から3 年を経て待望の1st Full Album のリリースが決定した。
YouTube で1300 万回再生を突破している「かくれんぼ」、高校ダンス部とのコラボMV が話題の「おにごっこ」全国FM 局でのヘビーローテーションを獲得した「ノスタルジア」などこれまでの人気曲から表題曲である「Me」など最新のAliA からの強い想いが込められた全13曲が収録される。

引用元 : AliA/Me (tower.jp)

 

2022年3月7日現在、「かくれんぼ」は 

1861万回再生を突破していますね。

 

僕は、このアルバムを初めて聞いたとき、

本当に1st?? って思いました。笑

各楽曲にみなぎる自信を感じたのと、

楽曲の種類の豊富さに圧巻されました。

 

Vo. のAYAMEさんの力強い歌声や

各パートの演奏に自信を感じたのかもしれません。

色々な種類の楽曲があるということは、それだけの表現力も持ち合わせていることなので、

純粋に技術も高いですよね !  

 

個人的には「equal」という曲が印象的で、

みんなで歌っているところから一気にかきならす部分が、

最高にかっこ良いと思います!

 

セットリスト

1.天気予報

2.ノスタルジア

3.おにごっこ

4.ケセラセラ

5.100年に一度のこの夜に

6.翼が生えたなら

7.SLIDE SUNSET (acoustic ver.)

8.letter (acoustic ver.)

9.equal

10.Me

 ~ インスト セッション ~

11.impulse

12.まあいっか

13.あかり

14.かくれんぼ

 en

15.happy birthday?

16.ユートピア

 

本講演でのラスト、「かくれんぼ」はアツかったですねえ。

有名曲を本講演の最後に持ってきて、

en は、別の楽曲(本人たちが特に大事にしている) を演奏してくれるの

むちゃくちゃ好きやねん。笑

(ドロスでいう、ワタリドリ が最後の曲、en は city みたいな。笑 )

 

計 16曲で約2時間半でしたかね。

体感時間は30分くらいでした、もっと聞きたかった ←  (。﹏。)

 

ライブ感想

※ライブ内容ネタバレ含みます。

 

まず、講演が終わって残った感情は、、

「最高 !!!! とても良いライブが見れた !!!」  でした!

 

初 AliA のライブだったので、驚きの連発でした。

 

まず、開演前のBOB さんのアナウンスに笑いました。🤣

周りの人たちもクスクスしてました。笑

 

ここで、BOBさんっていじられ系の愛されキャラなのかなと思ったら、

(Wikipedia でも一人だけ、説明が少ない..?笑 )

acousticでのMCで、むちゃくちゃ先導してて、

なんでもできる人なんだなと印象が改まりました!

 

次に、AYAMEさんの歌唱力がすごすぎて、

そこに終始圧巻されていたました。

特に「あかり」のときのパフォーマンスは

本当に心に響きました。泣きそうになった。。

でも、「SLIDE SUNSET」や「equal」 で、

みんなで歌っている部分もとてもよかったです。

ハモリは、基本的にERENさんとSEIYAさんなんですかね。

AYAMEさんの歌声にも、マッチしていました。

AliAは、AYAMEさんの歌声が特徴的ですが、

周りの歌も、すごいしっかりしているバンドなんだなとも驚きました。

 

あと、基本的にずっとかっこいいなあと思いながら観ていたのですが、

どこかで少し、チャラいなとも思ってました。笑

(ごめんなさい、SEIYAさんとTKTさんを見て思ったかも。笑) 

でもですね、「ノスタルジア」や「まあいっか」等を聞いて、

そんな感情は吹き飛びました。

やっぱり、ライブハウスで叩き上げられたタフな人たちなんやな

と思いましたし、

「まあいっか」の各ソロなんて、全員分、それぞれ鳥肌が立ちました。

個人的には、初っ端のベースソロでぶっ飛びましたね。

うおおおお!!!低音のスラップや!!!!!べんべんやん!!!!!

みたいな?? 

(僕の語彙力のがやばいですね。ごめんなさい。)

ライブハウス受けする曲って、

やっぱり観客もの反応も少し変わりますよね。

「まあいっか」が始まった時、周りの人たちも叫びたそうでしたし。

 

そして、SEIYAさんお誕生日おめでとうございました!

ERENさんが満面の笑みで、ケーキ食べさせてるの笑いました😂

観客のみやびさんもおめでとうございました。笑 まさかのかぶり。笑

 

AliAの楽曲って、基本的にERENさんとTKTさんが作っているようで、

どの曲もむちゃくちゃ良い曲で、ストリングスやピアノも綺麗な音で、

リフやメロディーもすごい特徴的ですよね。

でも、ライブを初めて見させていただいて感じたことは、

グルーブの源はやっぱり、Dr.のBOBさんとBa.のSEIYAさんなんだなと思いました。

安心感がすごい!!! 

BOBさんのセッティングについても、すごい気になりました。

スネアもむっちゃいい音でしたし、シンバルの鳴りも綺麗でしたし、

電子パッドが左にも右にもあったような。。

バスドラの音色が何回か変わったと思うのですが、

足元にトリガーがあるのかな。それとも、PA側かな。

近くで見てみたい。笑

 

はい、ぼくも同じパートなので、

マニアック話でした。

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220307024334g:plain

 

講演終了後は、FC限定で、

Greeting会をしていました。

一緒に写真を撮ったり、お話ができるようです!

格安チケットの件もそうですけど、アンケートを用意していて

それを講演中に発表していく等、

本当にファンを大事にしているんだなというのが伝わりました。

アンケート、選ばれた人は嬉しかっただろうなあ。

 

AliAは絶対もっと活躍してファンも増えると思うので、

Greeting会は今だけかもしれませんね。。

 

ぼくは基本的に、色んなバンドを追いかけたいので、

特定のFCは入らないようにしているのですが、

昨日は少し揺らぎましたね、、

あっぶね。金欠街道まっしぐらか?

音楽がおれを破産させてくる。

どうしよう、MAMAAAAAAAA(ボヘミアンラプソディー風)

 

最後に

初ライブレポート、作成しました~

最近はインディーズシーンもアツいですよね!

最近はインディーズ、プロっていう括りは

あまり意味はないのかもしれませんが、、、

 

昨今はアーティスト側も

ライブを開催するにも勇気がいると思うので、

今回、AliAの決断には本当に感謝です。

これからもガイドラインを守りつつ、どんどん活動していってほしいです。

もちろん、他のアーティストたちも。

僕のように、ライブを生きがいにしている人間がたくさんいると思います。

ライブって、本当に素晴らしいです。

AliA ありがとう! 😆

 

これからも、ライブレポート書いていきたいな~

 

今回も読んでいただいた方、

ありがとうございました!

以上!!!!!!!!

 

 

おまけ。

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220307030143j:plain

Zepp Nagoya ! 久々にきたぜ!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220307030151j:plain

ペットボトルホルダー Zeppってどこでもくれるよね。



 

 

 

 

 

 

 

【新曲/歌詞 感想・考察】ミスター / YOASOBI

こんばんは! 

ずとゆロスです。

 

今日は、YOASOBI の新曲「ミスター」について、

みていこうと思います!!

 

YOASOBI といえば、

"小説を音楽にする"ユニット です。

今回の新曲も小説が原作となっており、

なんと直木賞作家とのコラボとのこと !

どんな素敵な世界観だろうか...!

 

 

 

楽曲情報

通算14作目となるYOASOBIの楽曲です。

2/16 (水) デジタルリリース

CDはなく、デジタルのみのようです。

 

 

CDに収録されるのは 「THE BOOK 3」ですかね!

 

直木賞作家4名とのコラボレーション企画となっており、

各作家さんの作品と対になるように、1曲ずつ書き下ろしているようです。

「ミスター」はそんな企画の記念すべき1作目 !

原作小説は、島本理生 さんの"私だけの所有者"

--初めて人を好きになったときに読む物語

とのことで、次にも記載しますが、単行本「はじめての」で

読むことができます。

 

「はじめての」とYOASOBI のコラボレーション企画についても、

ティザー動画があります。


www.youtube.com

 

おお、なんだかワクワクする感じ!

 

書籍情報

タイトル「はじめての」

発行日 2/16(水)

価格: 単行本¥1,760

         Kindle版(電子書籍) ¥1,584  

(著)島本 理生 (著)辻村 深月 (著)宮部 みゆき (著)森 絵都

「『私だけの所有者』ーーはじめて人を好きになったときに読む物語」(島本理生)
「『ユーレイ』ーーはじめて家出したときに読む物語」(辻村深月)
「『色違いのトランプ』ーーはじめて容疑者になったときに読む物語」(宮部みゆき)
「『ヒカリノタネ』ーーはじめて告白したときに読む物語」(森絵都)

 

ページ数:224   

出版社:水鈴社

 

この小説は「はじめて~~したときに読む物語」をテーマにしており、

オムニバス形式の小説となっております。

各タイトルとどういった「はじめての」かは、上記の通りです。

各作家さんの(はじめての)物語が読める訳ですね。

そして、「はじめて」はいつも痛くて、少し優しい。 と、

 

 

 

ほう...?

 

 

 

せっかくなので、YOASOBI さんと

今回は、島本さんのメッセージもヾ(•ω•)o

 

4作品全て本当に面白くて、読み終えた時、全作品、計4回「めちゃくちゃ面白かった!」と声に出し、原稿の前で拍手をしました。「はじめての」という一つのテーマから生まれた4つの色とりどりな物語が、それぞれ違うゴールへと向かう様に心が震えました。
(YOASOBI composer Ayase)

はじめて読んだ物語なのに、私の奥底に眠っている記憶が呼び起こされるような体験でした。 4つの物語、4つの世界と出会って生まれたこの感動を、まっすぐに歌に乗せられたらと思います。
(YOASOBI vocal ikura)

 

初めての挑戦をたくさん詰め込んだら、むしろ自分の原点とも言うべき、好きな人との物語になりました。恋よりも強い絆で結ばれた「私だけの所有者」にこの短編で出会ってください。
(島本理生)

 

YOASOBI 、島本さん、それぞれのやる気が伝わってきますね。

 

そして、楽曲「ミスター」に関係のある、

「私だけの所有者」についてのあらすじは以下の通り !!

アンドロイドの「僕」と

所有者との間に何があったのか

とある国の施設に「保護」された僕は、

先生に手紙を書きはじめた。

--はじめて人を好きになったときに読む物語

 

ほうほう、アンドロイドの僕、、

通常は恋愛感情は持たないのがアンドロイドのイメージですが、

「先生」との手紙のやり取りで、感情が芽生えるのですかね。

先生がそのまま、恋愛対象なのか、、、

それとも先生は恋愛のお悩み相談の相手で、

恋愛対象は「とある国の施設の中」にいるのか、、、

 

気になりますね。

 

 

 

 

ちなみにずとゆロスの初恋は

小学4年生でした。

相手は同クラスの女の子で、

星のカービィのおもちゃをあげたら、

丁寧な手紙をお返しにくれて、すごい喜んだなあ、、、

 

 

 

 

え、聞いてない??興味ない??

それどんだけぇ~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

※リズムに乗せて読んでね!

 

 

歌詞考察

作詞・作曲・編曲 / Ayase

シングルサイズの部屋で 一人きり

思い出すのはあなたとの暮らし

物語の舞台は ビルが群れる

大都会を遠くに見る 海辺の街

初めて会った日のことだって

今もまだちゃんと覚えてる

フォーマルなシャツ

ジャケットが少し不似合いなあなた

言葉数は少なくて いつも厳しくて

叱られてばかりで  機械仕掛けの心を 

無力さが包んでいった

でも

あなたを知りたくて  何もかも知っていたくて

だけど数えてなんて

言えずに一人 そっと夜に祈る

少しでも分かりたくて  そんな日々を繰り返した

それでも時折見せてくれた

穏やかなあの表情も 一度だけ浮かべた涙も

隠し切れずに溢れていた 優しさだった

あの日もそうだった

あれは二人最後の思い出

暗闇でこの手を握り返して

笑ってくれた あなたはもういない

今でも聴きたくて

もう一度聴かせて欲しくて

優しくて不器用な

あなたの声を 厳しい言葉を

なんて願うこの気持ちは

どんな名前なんですか

またいつもと同じように

私のこと叱ってよミスター

 

おおおおおおおお!!!!

なんだか切ない!!!

え、最後は一緒にいないのかなあ、、

また、この歌詞をikuraちゃんが感情豊かに歌うのがよいですよね。

 

何か、最近のYOASOBI ,,, 切なくない??笑

 

シングルサイズの部屋で 一人きり

思い出すのはあなたとの暮らし

物語の舞台は ビルが群れる

大都会を遠くに見る 海辺の街

 

天才かな?

情景が鮮やかに浮かびますね。

シングルサイズ ≒ 1ルームの部屋かな。

「あなた」ともこの部屋で一緒に住んでたのかな?

この部屋でなくてもきっと、思い出させるくらい

似た部屋なんでしょうね。

そして、大都会が遠くにある海辺の街の中に住んでいるのか。

 

初めて会った日のことだって 今もまだちゃんと覚えてる

フォーマルなシャツ ジャケットが少し不似合いなあなた

言葉数は少なくて いつも厳しくて

叱られてばかりで  機械仕掛けの心を 

無力さが包んでいった

 

初めて会った日のことだって覚えているくらい

初恋は特別ですよね!!

服装だって覚えちゃってますよ (≧∇≦)

そして、機械仕掛けの心 !

ここで、アンドロイドっぽさが少し出てきましたね!

 

考えすぎかもしれませんが、ちょっと気になる点が、、、↓

小説の方は一人称「僕」となっているので、男の子のアンドロイドなのかな。

只、この「ミスター」は、女性目線なのは間違いなさそうですね!

ということは、ここは必ずしも小説の内容=歌詞の内容ではなくて、

一般論として、ある心の状態を機械仕掛けの心と表現しているのですかね。

機械仕掛けというと、、、、

オートマタ(カラクリ人形) を僕は連想します。

まあ、ゼンマイなんかで動く自動人形ですね。

となると、ある種システマチックな心、悪くいってしまうと

単純な心とということですかね。

怒られれば、落ち込むし、、、

褒められれば、喜ぶし、、、

あんまり深く考えず、目の前の出来事に一喜一憂している性格ということですかね。

となると、そんな性格の子は𠮟られてばかりなら、

最初はあまり「ミスター」のことを好きではなかったのではないでしょうか、、、

 

まあ、普通に考えすぎで、

普通に小説の主人公が僕っ娘の女の子アンドロイドで、

普通に小説の内容=歌詞の内容で、

普通に機械仕掛けとしているのはアンドロイドだからっていう、可能性もありますけどね。

(僕っ娘やったぜええええええええええええええええええええええええええええええ)

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220227222641g:plain

 

でも

あなたを知りたくて  何もかも知っていたくて

だけど数えてなんて

言えずに一人 そっと夜に祈る

少しでも分かりたくて  そんな日々を繰り返した

 

もう好きやん。。。

あなたのこと知りたいやん。。。

全然、最初っから好きやん。。。

恥ずっ。

消そうかな。

さっきのコメント、戻って消そうかな。

もうこれ、僕っ娘ですわ。。。

 

まあ、自分の恋愛感情に気づいてなくて、

とにかく知りたい !!!っていう気持ちが先行している状態かもしれませんね。(やけくそ)

 

それでも時折見せてくれた

穏やかなあの表情も 一度だけ浮かべた涙も

隠し切れずに溢れていた 優しさだった

 

うーん、ギャップですね。

時折 ← これ重要ですよ。

徐々に「ミスター」のことが分かってきておりますね。

 

あの日もそうだった

あれは二人最後の思い出

暗闇でこの手を握り返して

笑ってくれた あなたはもういない

 

最後という表現から、

やはり、今は既に離れ離れなのですね。。

暗闇で、、自分がどうしたら良いか分からず困っているところを

ほほ笑みながら、助けてくれたのかな。

 

 

今でも聴きたくて もう一度聴かせて欲しくて

優しくて不器用な あなたの声を 厳しい言葉を

なんて願うこの気持ちは どんな名前なんですか

またいつもと同じように 私のこと叱ってよミスター

 

「ミスター」の人物像がだいぶ想像できるようになりましたね。

厳しいながらも、困ったときには助けてくれる、

頼りになる「ミスター」

そんな彼に惹かれていたのですね。

でも、もう会うことはできないのですね。。

この歌詞だけを見ると、亡くなってしまったかのようですね。

 

これは、小説が気になる...!

 

この詞を歌う主人公は、自分の気持ちが分からないようです。

キュンキュンしてるんでしょうね。。。

僕っ娘。。。

 

 

 

 

とても切ない印象を受ける歌詞でした。

小説とどれほどリンクしているかがとても気になります。

 

 

楽曲について

楽曲についての感想です!!!

今回の楽曲!!!

ぼくは、2点、新しいな!!!と思うことがありました!!!!

 

それはベースとドラム !!!!

 

ベースはスラップが目立ってますね!!

かっちょいい~

分かりやすいのは、1A入る部分や1サビ入る前の箇所ですね ! 

AメロやBメロでも所々入っていますね。

YOASOBIでは珍しい気がするのですが、

やまもとひかるさんは、ソロで活動されている方で

オリジナルやコピーでもスラップばりばりやっていますよね。

ライブでもかっこよく弾かれそうです😆


www.youtube.com

 

次にドラム!!!

2サビまでににソロがありました!!!

 

これもYOASOBIでは初めてではないですかね??

2小節だけなのですが、

途中、バスドラだけになる箇所とか、はっ!!となりますね。(どんなやねん。笑)

これ、レコーディングも仄雲さん、叩いているのですかね、、

それとも打ち込みかなあ、、

仄雲さんが叩かれてるVドラが高性能すぎて、

最近、打ち込み音源なのか、リアルに叩いているのかわかりません。笑


www.youtube.com

 

ライブではきっと仄雲さんが叩かれると思うので、

ばちばちかっこよく仕上げるのでしょう😆

 

あとは全体的に、どこか哀愁だけでなく、懐かしさも感じるよな楽曲でしたね!!

切なさを表現しているikuraちゃんすごい、、、

本当に、色彩溢れるボーカリストやと思います!

 

最近リリースされた「ツバメ」「大正浪漫」「もしも命が描けたら」も

どこか哀愁漂う楽曲でしたね!
まだ14曲と楽曲数は少ないと思いますが、

どの曲も特徴があって、YOASOBI というジャンルを確立させてることを

感じさせた1曲でしたヾ(≧▽≦*)o

 

最後に

今回も好き勝手? に語りました。笑

3回目?歌詞考察をやりまして、

ぼくは、歌詞を時系列的に捉える癖?があるなあを思いました。笑

その限りではないので、柔軟にみていきたいです。

 

YOASOBI は「夜に駆ける」からとても好きです。

只、お恥ずかしい話、関連する小説の方は読んだことないんですよね、、

結局は、作品を見ないと歌詞の意味も理解できないかもしれませんね。

 

今回、直木賞作家4名とコラボされるという

ビッグプロジェクトを機に、小説にも手を出してみようと思います!

個人的に気になるのは、宮部みゆきさんの物語!!

何か一人だけ、はじめて容疑者になったとき と

ミステリー感満載ですよね。笑

さすがです。笑

 

 

以上です!
今回も最後まで、

ありがとうございました!!!!

 

 

【開封&感想】伸び仕草懲りて暇乞い/ずっと真夜中でいいのに。

 

こんばんは!

ずとゆロスです!!

 

今日は、待ちに待ってた

ずっと真夜中でいいのに。のNew mini album 「伸び仕草懲りて暇乞い」の

開封の様子と楽曲の感想を述べていきたいと思いますヾ(•ω•)o  (わーい、ぱちぱちぱち)

 

本当は、2/15 にフラゲしてたのですが、

Live ブルーレイを見る暇とブログ作成の時間がなかなか取れず、、、

今日まで引きずってしまいました、、、

くううううう、社畜うう 🤣

 

 

「伸び仕草懲りて暇乞い」について

まずは、このmini album の情報についてまとめます !

 

 

2022年2月16日 (水) リリース

ずっと真夜中でいいのに。 4枚目の mini album (6曲収録) です。

通常版 (CD) [¥1,980(税込み)] /UPCH-20613 

初回限定版(CD+BD)[¥4,950(税込み)]/UPCH-29422 

の2種類がリリースされました! 

 

また後者の方には、

Instrumental (ボーカルオフ) 楽曲が収録されていたり、

2021年12月4日に初回放送がされた

MTV Unplugged : ZUTOMAYO @BLUE NOTE TOKYO / プレイパス対応 」が

完全収録されたブルーレイデイスクがついていたり、

魔導書がついてます。

 

(ん、、、魔導書...? )

 

 

収録曲は、以下の通り

01, 違う曲にしようよ

02,袖のキルト

03,あいつら全員同窓会

04,猫リセット

05,夜中のキスミ

06,ばかじゃないのに

 

01,05は完全に今回のCDでの初披露ですね。

 

タイトルみて、改めて思うのですが、

ずとまよの曲って、楽曲のタイトルから内容が想像しづらいですよね。

(唯一、夜中のキスミだけ、恋愛系なのかなと思いますけどね)

それゆえ、聞く前から色々と考えさせてくれて、

聞く前からすでに楽しいんですよね~ ! 

 

また、店舗特典として、購入する場所やサイトによって、

それぞれ異なるデザインのミニトートバッグ(A4サイズ・不織布生地/全7種類) 

がついてきます。※数量限定

 

ちなみに僕は後者、魔導書の方を購入しました。👍👍👍

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220004958g:plain

 

(ご報告: GIF の入れ方分かりました。←)


「伸び仕草懲りて暇乞い」開封

さあ、いざ !!!!!!

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005338j:plain

届きました!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005441j:plain

魔導書 表

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005502j:plain

魔導書 裏

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005524j:plain

魔導書 横から

 

僕の腕が、、笑

横から見ると、本当に魔導書っぽいですね。

中二心が揺さぶられるぜっ!!!

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005608j:plain

開けました!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005644j:plain

CD !

ちなみに、こういうCDの帯ってどうしてます???

ぼくはね、↓

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005714j:plain

帯 収納

CDの中に入れちゃいます。笑

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220005757j:plain

2枚目

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220011131j:plain

歌詞カード 表

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220011152j:plain

歌詞カード 裏

歌詞カードの中身には、

各楽曲の歌詞、SONG CREDIT(レコーディングした演奏者や作詞作曲者の情報)、

PRODUCT STAFF や

今年4/16と17 の埼玉スーパーアリーナ Live の広告カードと

BD プレイパス用のダウンロードカードがありました~

 

 

 

そして、数量限定のトートバッグ ! 

ぼくはamazon で購入したので、amazon仕様です。

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220010117j:plain

トートバッグ (AMAZONでの購入仕様)

 

どこにかけてんだよ。笑

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220010202j:plain

中の感じ

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220010226j:plain

横にもロゴが、、!


トートバッグかわいいですね😍

全種ほしいな。。笑


みんな、SSAのライブでは、これをもって参戦するんですかね ! 

ちなみにぼくは 4/16(土) 参戦予定です ~ 

たのしみたのしみ。

 

どんな物でもですが、

新しく購入した物を開封するときってワクワクしますよね😊

とてもドキドキしながら、開けました。

ずとまよありがとう。

 

そして、開封時思ったことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーペットきたね。←

 

 

各楽曲の感想

そして、ここからが本番よ !!!!!!!

CD聞きまぁす !!!!!

 

今回は、歌詞は注視せず、

普通に楽曲を聞いた率直な感想を述べていきます。

 

レコーディングされた方たちもぼちぼち見たいと思います !!

 

01,違う曲にしようよ

 作詞/作曲/唄 - ACAね

 編曲 - 100回嘔吐,ZTMY

 Drums - Jumpei Kamiya

 Bass - Takashi Adachi

 Piano - Sara Wakui

 Guitar - 100kai Outo

 

ほんまに違う曲みたいになっとる !!!!!!!!

しかも開始早々 !!!!!!!!!!

ほんでサビで戻った !!!!!!!!!!!

すげえ !!!!!!!!!

 

ACAねさんのラップやサビのピアノがすごい印象的ですね。

ACAねさんも踊るピアノとツイートしてました。笑

 

あれ、、、

ストーブ点く音......?!

 

どこどこ??????

 

 

 

ちょっとわからん、、

 

 

02,袖のキルト

作詞/作曲/唄 - ACAね

編曲 - 100回嘔吐,ZTMY

Drums - Jumpei Kamiya

Bass - Ryosuke Nikamoto

Guitar - Takayuki "Kojiro" Sasaki

Strings - Yu Manabe Strings

 

 

ギロだ!!!!!!!!

そうだあの楽器は!!!!!!!

名前思い出せなかったんや!!!!!!!!!!!

(イントロから1Aメロが分かりやすくて、 ギイ~ギュッ みたいな音です。伝われ。笑)

 

この曲については、別途ブログを作成していて、

そこでも記載したのですが、楽器の名前が思い出せなったのです。

すっきりです。嬉しい。笑

 

 

この曲、ドラムのレコーディングをされた方は、神谷さんだったんですね。

 

分からなかったです、、

ライブでの初披露時、よっちさんが叩いていたので、

よっちさんのイメージでした。

ぼくもまだまだです orz 

 

今聞けば、スネアとかが、っぽいかも🧐

 

この曲がリード曲ですかね。

Amazon Original 映画「ホームステイ」の主題歌ですね。

何回聞いても良い曲です😊

個人的には 2Bのギターが特に好きです。

 

03,あいつら全員同窓会

作詞/作曲/唄 - ACAね

編曲 - 100回嘔吐,ZTMY

Drums - Norihide Saji

Bass - Ryosuke Nikamoto

Guitar - Hiroomi Shitara

Strings - Uchu Yoshida Strings

Chorus - 100kai Outo

 

この曲は、「秒針を噛む」「脳裏上のクラッカー」に代わる

ずとまよの新しい代表曲になりつつありますよね。

果羅火羅武ツアーでも、本講演ではトリ曲でした。

むちゃくちゃ盛り上がりますよね。

ツアーの途中からかな、、振り付けもついたような。。

(気のせいでしたらすみません........)

 

 

やっぱりストリングス強めになってますよね!!

サビとかアウトロとか、全体的にかな ..?

このver もとても良いです(/≧▽≦)/

 

04,猫リセット

作詞/作曲/唄 - ACAね

編曲 - 100回嘔吐,ZTMY

Drums - Jumpei Kamiya

Bass - Ryosuke Nikamoto

Piano - Yuki Kishida

Guitar - 100kai Outo

 

この曲発表された時に、ACAねさんの飼い猫 「新生姜ストリングス」の

鳴き声が入っていると仰っていたので、死ぬ気で探したんですよね。

でも、わからなくて、、、泣

 

そしたらなんと、公式答え合わせが!!!!!

 

聞いてみると、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入ってました~ 🤣

みゃっ!!!

猫かわいいね ~ 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220203643g:plain

※ショガすとちゃんではないです

 

そういえば、、、、

リセット顔てなんやねん。笑

 

 

05,夜中のキスミ

作詞/作曲/唄 - ACAね

編曲 - 100回嘔吐,ZTMY

Drums - Jumper Kamiya

Bass - Takashi Adachi

Piano - Nao Nishimura

Guitarm Chorus - 100kai Outo

Strings - Yu Manabe Strings

 

この曲は、ほんまにびっくりしました。。

よくよく聞くとずとまよなんですけど、

ひと昔前を彷彿とさせる歌謡曲のような、、

でも、それでいてちゃんと、ずとまよなんですよね。

常に挑戦し続けているんだなあ、ということが分かりやすい楽曲です。

 

 

恋愛ソングやと思ったら、飼い猫視点らしい。笑

 

あとこの曲、中毒性がやばいです。笑

ずっと頭の中でリピートされます。

 

ずっと夜中にキスミでいいのに。。。。

 

 

いや、良くないわ!!!!!

他の曲も聞きたい!!!!!!

 

次!!!!!

 

06,ばかじゃないのに

作詞/作曲/唄 - ACAね

編曲 - ZTMY,100回嘔吐,新田目駿(HANO),矢野達也

Piano - Jun☆Murayama

Drums - Yoshihiro Kawamura

Bass - Ryosuke Nikamoto

Guitar - Takayuki "Kojiro" Sasaki

Strings - Uchu Yoshida Strings

 

他の楽曲と違う点は、この曲だけ編曲者が多いですね。

より、練りこまれている訳ですね...!

矢野達也さんは「お勉強しといてよ」でも共同で編曲されていますね。

 

そして、バンドメンバーですよ!!!

ストリングスの方々は会場によるかもしれませんが、

よくライブでも演奏されている方々ですね!!!!

本当に見てて楽しそうなんですよね。

むっちゃ好きです。笑

 

もちろんプロなので、決めるところは決めるのでしょうけど、

レコーディングも楽しい雰囲気なんですかね。

見てみたいな~

 

精神で叩いているようで。笑

 

 

MTV Unplugged : ZUTOMAYO」@Blue Note TOKYO

冒頭でも説明させていただいた通り、魔導書ver(?) には、

2021年12月4日に初回放送がされた

MTV Unplugged : ZUTOMAYO」@Blue Note TOKYO

完全収録されたブルーレイがついております。

 

実はずとまよのために、スカパー1週間?2週間?の無料体験を契約して、

12月4日にリアルタイムで観てたんですよね○( ^皿^)っ Hehehe…

あの時の衝撃がもう一度味わえるとは、、、、

 

いざ!!!!!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220210438j:plain

スタート画面

公式のHPにも書いてありますが、

曲順は左下の通り。

琥珀色の街、上海蟹の朝」はくるりさんの楽曲ですね。

 

好きなバンドの曲を好きなバンドがカバーしてくれる。

これはなんだ??

幸せか??

ME 幸せか???

 

 

まあまあ、

続き続き、、

ALL PLAY をぽちっとな。

 

 

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220211105j:plain

OP

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220210445j:plain

階段を降りるACAねさん (画質悪い。笑)

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220211223j:plain

バンドメンバーと合流、そして曲が始まります

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220211310j:plain

おお!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220211339j:plain

おおお!

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220211423j:plain

ピザ。笑

f:id:yuuki3DOKODOKO:20220220211446j:plain

木製スプーンが楽器に...

 

あまり載せまくると良くないですよね、、、

気になる人は買いましょう!!!!

 

結果、2回目でもとても楽しめました!!

本当に楽曲、演奏レベルがとても高いと感じます。

ずとまよで神谷さんのドラムは初めてでしたね。

 

神谷さん、まじですごい。笑

ドラマーは、それだけでも見る価値があるLive ブルーレイだと思います。

 

よーし、あと100回見て分析や!!!

 

最後に

全体的な感想として、

前回の作品Full Albume「ぐされ」とは

また違う雰囲気を持つ作品と感じました。

違うというか、むちゃくちゃ挑戦していますね。

そして、それがとても良い。全楽曲、神曲

 

  以前、ACAねさんがApple Music でプレイリストを作成していましたね。

少なからずとも、その楽曲たちに影響を受けているのかな。。?

常に色々な音楽を調査・分析しているんですね。

それらを吸収して自分色にしていくのは難しいことだと思うのですが、

ずとまよはこれからも止まることなく、挑戦していくのでしょうね。

 

次回の作品もとても楽しみです!!!

 

ここまで、読んでくださった方ありがとうございました。

また次回~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【新曲/歌詞 感想・考察】Rock The World / [Alexandros]

こんばんわ!

ずとゆロスです!

 

今日は[Alexandros] の Rock The World について!!
みていきたいと思います。

 

 

リリース情報

みなさんは聞きましたか??

控え目にいって、最高です。

はい、3150 :-)

 

........

 

 

 

デジタルリリースは2/11(金) より、されているみたいですが、

CD発売は、2/16(水) のようですね!
(ぼくは、サブスクでダウンロードもしたのですが、CDも購入します!! どやっ !! (=゚ω゚) )

 また、MVも 2/11(金) より公開されました-!! (わーい)

 

そして、本楽曲 2/18(金) 公開予定の映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」 の主題歌とのこと!!

情報量が多い!!!

まとめると、、

2/11(金) MV&デジタル先行リリース

2/16(水) シングルCD「Rock The World / 日々、織々」発売

2/18(金) 映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」 公開 (主題歌:Rock The World)

といった感じですね。

 

 

早速、楽曲と歌詞についてみていきたいのですが、

ネトスt ,,,,, 間違えた。。。 ネットサーフィンしていたところ、

映画に対してのようへいさんのコメントを発見しました!!

映画の内容とマッチするよう楽曲を制作したとのことなので、

映画のあらすじとともに見ていきましょう!

 

映画あらすじ

「グッバイ、ドン・グリーズ!」あらすじ

東京から少し離れた田舎町に暮らす少年・ロウマ。

周囲と上手く馴染むことができないロウマは、

同じように浮いた存在であったトトと二人だけのチーム

"ドン・グリーズ" を結成する。

その関係はトトが東京の高校に進学して、離れ離れになっても変わらないはずだった。

 

「ねえ、世界を見下ろしてみたいと思わない?」

 

高校1年生の夏休み。それは新たに"ドン・グリーズ"に加わったドロップの何気ない一言から始まった。

ドロップの言葉にのせられた結果、

山火事の犯人に仕立て上げられてしまったロウマたちは、

無実の証拠を求めて、空の彼方へと消えていったドローンを探しに行く羽目に。

ひと夏の小さな冒険は、やがて少年たちの"LIFE(生き方)"を一変させる大冒険へと発展していく。

 

OMG!!!! 

濡れ衣やん!!!

15,6歳で山火事の濡れ衣着せれらるってやばない???

この情報だけですごい気になる。。 笑

 


www.youtube.com

 

洋平さんコメント

-主題歌に決定した感想

光栄でした。

いしづか監督とはくぐり抜けてきた時代が近いということもあり、

描こうとされていた事柄にすぐに共感を覚えることができました。

その後も制作途中のバージョンを何度か送っていただき その都度

曲の方も手直しを加えていきました。

まさに物語の主人公達のように、一緒に冒険するような感覚で制作に挑むことができました。

感謝です。

 

-作品の印象

未来を大切にしたくなる映画でした。

たった一度の人生。

先行き不安な時代ですが 諦めたくない、願望を叶えたい、

という気持ちを強く奮い立たせてくれるようなシーンやセリフが散りばめられており 自分も制作中に励まされました。

個人的には夏休みに花火大会に行って好きな子に会えるかな? って

ドキドキしてたあの頃に戻りたいとちょっと思いました笑

 

うーん、何度も試行錯誤した上で、楽曲を作り上げてきたのが伝わりますね。

分かります。 MV含めて、全てがむっちゃ凝ってる!!!!

きっとバンドメンバーとも何度も話し合ったんでしょうね~

ちなみに洋平さんと Ba/Cho. の磯部さんは、

楽曲制作時、よく喧嘩するようですが、今回もしたのかな。 笑

ヒートアップしたら英語で喧嘩するとか、、、

何から何までかっこいいな!!! 

 

 

はい、、以下歌詞

「Rock The World」 歌詞

作詞/作曲: 川上洋平

泣きたくなるほど なるほどに

僕らはちょっと強くなれる

 

消えたくなるほど なるほどに

世界はそっと色づいていく

 

破り捨てたら 宙に舞い落ちた 

世界地図の欠片

 

背伸びをしたら 手が届きそうな

意気地なしの夜空

 

踊る花火に打たれて 疲れて果て

泣き寝入りするけど

 

翌朝 腫らした瞼見て 笑えた

 

泣きたくなるほど なるほどに

僕らはちょっと強くなれる

 

消えたくなるほど なるほどに

世界はそっと色づいていく

 

Oh 今すぐにでも

Let's rock the world

 

Rock the world

掠れた魔法は どこに隠してたっけな?

 

二度と戻らない 瞬く晴れ間も

届きそうなカメラ

 

瘡蓋の夜を 剝がしたら

新しい光を見た気がした

 

旅に出よう 途方もないやつを 今

 

駆けたくなるほど なるほどに

呼吸はそっと刻まれていく

 

逃げたくなるほど なるほどに

世界はそっと近づいていく

 

Oh 今すぐにでも

Let's rock

 

間違ったまま 透き通ったまま

ひび割れた ゴミ捨て場 

みたいな頭のなかで 

壊れそうな 君の色で

世界を汚せばいいよ

 

Oh yeah

 

泣きたくなるほど なるほどに

世界はそっと近づいていく

 

Oh 今すぐにでも

Let's rock the world

 

 

 

感想/考察

歌詞についての感想/考察

 映画に触れたので、まずは歌詞についてから!

タイトル「Rock The World」ですが、

直訳すると、「世界を揺れ動かす」 ですかね。

良いですね~  こんなん絶対元気でるやつやん??

 

歌詞をみましょうか。

 

泣きたくなるほど なるほどに

僕らはちょっと強くなれる

消えたくなるほど なるほどに

世界はそっと色づいていく

 

あらすじにもありましたが、ロウマたちは

山火事を起こした犯人として、濡れ衣を着せさせられたので、

無実を証明する為に、旅に出るんですよね。

「泣きたくなる」「消えたくなる」というのは、ロウマたちに困難が降りかかった

結果なんでしょうね。

そんなん、想像しただけで泣きたくなる。。。 (´;ω;`)

ただ、困難を乗り越えた結果、「強くなれる」「世界はそっと色づいていく」のでしょうけど、

困難が降りかかっている間は本当に辛いですよね。。

 

破り捨てたら 宙に舞い落ちた 世界地図の欠片

背伸びをしたら 手が届きそうな 意気地なしの夜空

 

旅に出ている様子が伺えますね。

地図を破り捨てるっていいですねぇ。

人が作った道に頼らずに、自分の足で歩いていこうという強い意志を感じます。

 

 

 

そして、「意気地なしの夜空」 なんてオシャレだ....////

(次デートする時、言ってみよう... )

 

踊る花火に打たれて 疲れて果て 泣き寝入りするけど

翌朝 腫らした瞼見て 笑えた

 

「踊る花火」は、本当に花火を指していて、

旅の途中で思いがけず花火を見てテンションが上がって疲れ果てた!!

のですかね。

しかし、何か花火のように慌ただしいような厄介ごとを指している可能性も..?

泣き寝入りしているので、、、

やっぱり辛いんやな、ロウマ( ;∀;)

おまえ、むっちゃベッドの上でスマホいじってたもんな( ;∀;)

旅、大丈夫か??( ;∀;)

映画を観れば、また解釈が変わるかもしれません。

 

泣きたくなるほど なるほどに

僕らはちょっと強くなれる

消えたくなるほど なるほどに

世界はそっと色づいていく

Oh 今すぐにでも Let's rock the world

 

かっけええ.....

世界揺れ動かそうぜ?? なあ ??  

やったろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

失礼しました。。。。

ロウマたちも色々困難を乗り越えた結果、

世界を揺れ動かすことになるんでしょうね。

まあ、山火事の冤罪ですからね、、、( ←何回いうねん!!!!

 

Rock the world 掠れた魔法は どこに隠してたっけな?

二度と戻らない 瞬く晴れ間も 届きそうなカメラ

 

掠れている というと 「魔法」は何か使い古しているようなモノ ?

使い古しているということは、昔から自分の近くにあって、どこに行ったかもわからないような、、

ここはもしかしたら、自分が小さい頃から 思っている事、感じている事

信条としている事、哲学としている事 または、それらを思い出してくれる物 等々、

精神的な心構えを彷彿させてくれるのが魔法で、

案外そういう心構えが 「世界を揺れ動かす」ことになるのかもしれませんね!

「グッバイ、ドン・グリーズ!」 もそういう話なのかなあ

 

ちなみに予告で、ロウマはカメラを持っていましたね。

何か思い入れがあるカメラなんだろうな~

 

瘡蓋の夜を 剝がしたら 新しい光を見た気がした

旅に出よう 途方もないやつを 今

 

え、オシャレすぎん?? 夜が瘡蓋?? やばい。

ここ個人的に洋平さんのセンスが光りまくっている気がする。

 

おれが瘡蓋剥がしたら、もっかい血が出るよ?

赤黒い肉を見た気がしたよ?

 

駆けたくなるほど なるほどに 呼吸はそっと刻まれていく

逃げたくなるほど なるほどに 世界はそっと近づいていく

Oh 今すぐにでも Let's rock

 

駆けたくなるほど、呼吸は刻まれていくはその通りですよね。

今から走るぞ!!という、旅の始まりを表しているような、

わくわくしますね !

そして、逃げたくなるほど世界が近づいてくるとは

すごい矛盾ですね !!! 

世界から逃げたくなるという前提で話をしていますが、

なげやりになって逃げだす者に対して、みんな(世界) が優しくしてくれる

という意味合いですかね ? 

見られていないようで、案外みんなちゃんと見ているんだよ~ 的な。

そうだったら素敵ですね!

 

そして、ここの Let's rock はライブで聞いたら盛り上がりそうですね~(^^)

 

間違ったまま 透き通ったまま ひび割れた ゴミ捨て場

みたいな頭の中で 壊れそうな君の色で 世界を汚せばいいよ

 

ここの部分は、本当に元気づけられます。

間違っても良いんですよ。

きれいじゃなくてゴミ捨て場のようでも良いんですよ。

一切の疑念なく透き通るくらい素直に

壊れそうなのかもしれないけど、自分を信じてあげて、

世界に挑んでいきましょう。

 

ロウマたちもどうしようもなく落ち込むのかもしれません。

(何やらドロップに秘密がありそうでしたが、、、)

そんなとき誰がこんな風な言葉をかけてくれるのでしょう。

仲間ですかね、親の言葉ですかね、それとも全く違う何かですかね、、

結果、 LIFE (生き方) が変わっていくのですね。

 

映画が気になりますね!!!

きっと映画にもマッチするような歌詞であるいとともに、

僕は「自分を信じる」「やりたいことを貫く」といった

[Alexandros] らしいメッセージがこもったが歌詞だと思いました。

 

少し余談ですが、僕はドロスは長いこと聞いていて、

ライブも色んな地方に行ったりするくらい好きなんですが、

学生の時と社会人になってからと感じ方が変わったんですよね。

 

社会人って、やりたいことをやるのって難しいですよね。

仕事でもそうですし、趣味でもそうですし、恋愛でもそうですし、、

本当に自分は合っているのかな?? って思うことが多くなって、

そんなときにドロスを聞くと本当に勇気付けられます。

勇気付けられる一つの要因に彼らの歌詞があると思うんですよ。

ポジティブで強気で前向きであきらめなくて、、、

控え目に言ってかっこいいんですよ!!!

ぼくにとって、すでにドロスが LIFE(生き方) を変えてくれているかもしれません。

 

 

あれ、何が言いたいんだったっけ? 笑

 

あ。 今回の新曲もとても勇気付けられます ! 笑

 

楽曲についての感想

 楽曲の方は、正直ドラムしかあまり分からないのですが、、、

 

全体的に疾走感のありながらも、

慌ただしくはなく、落ち着いて聞ける一面も持つ印象を受けました。

 

ギターのタッピングフレーズがあるの珍しいですね!!

Gu. 白井さんが YouTube で弾き方を解説しておりました。


www.youtube.com

 

最近ぼくもギター始めたのですが、今のところできる気がしません。笑

ぼちぼちやっていきます...! 

 

せっかくなので、Dr.リアドさんのドラムについて ! 

疾走感の根底はこのドラムあってこそですよね !!!

むちゃくちゃ BPM 早いのに、ジャストな16分フィルインに、

個人的には、音がドラムだけになる箇所のタム回しが気持ちいいです !!!
(イントロ入る前や1Aメロ入る前や2サビ入る前 等々)

 

少しマニアックな話ですが、リアドさんのセッティングって

通常のセッティングと違って、ハイタムとロータムの位置が逆なんですよね。

右利きだと思ってたのですが、、叩きづらくないのかな。。。 笑

 

 

最後に

 はい、というわけで今回は[Alexandros] の新曲について、

見ていきました。

好き勝手に書かしていただきましたが、、笑

 

前回のね、ずとまよの曲について掲載した後、

勉強のためと思って、同じ曲について掲載している他の方のブログを見に行ったんですよね。

 

もうね、すごい恥ずかしくなりました。 笑

え、おれむっちゃ浅はかやし、全然映画の内容考慮できてないやんって。 笑

 

まあね、、、好きにやるのが一番とは思っているので、

今後もこんな感じなのですが。。。

もうちょっと、色々と考えようと思いました。。。 笑

今回はどうだったかな。

今後も精進してまいります!!!!!

 

ありがとうございました!!!!